会社沿革


1月8日、宮城県亘理町に総合商社MS商事を佐藤實が創業。
病院・クリニック等の営繕工事請負を主体として事業を開始。

宮城県山元町において太陽光発電パネルの部材等の製造を行う企業様との取引を開始。
工場等の営繕工事請負を主体とする事業内容に移行。
株式会社MS商事(2008年~)
2008年(平成20年)
1月8日、総合商社MS商事の法人化により株式会社MS商事を設立。
初代代表取締役として佐藤實が就任。

建設業の許可に建築工事、ほ装工事業など10業種を追加申請。業務範囲の拡充を図る。

3月11日、東日本大震災被災。
震災復興と経営再建を図り、地元ゼネコン・サブコン各社様との業務連携を強化。従来の営繕工事請負主体の事業内容に加え、建築施工管理および専門工事業として事業内容の拡充を図る。
震災復興と経営再建を図り、地元ゼネコン・サブコン各社様との業務連携を強化。従来の営繕工事請負主体の事業内容に加え、建築施工管理および専門工事業として事業内容の拡充を図る。

建設業の許可に塗装工事、解体工事業など9業種を追加申請。業務範囲の拡充を図る。

12月28日、二代目代表取締役として佐藤和弘が就任。

1月8日、現体制にて営業開始。
3月29日 建設業の許可に管工事業を追加。